9月なのにもう寒い?!

こんにちは!今朝の安曇野、最低気温は13℃でした。
涼しいを通り越して、もはや寒い。。。
ついこの間まで半そででも暑いくらいだったのに、
今朝ウォーキングやランニングの方たちはウインドブレーカーなど
を羽織っていました。
出かける方にはニット帽なんて人もいたくらい。
霧も出ていて、11月上旬のような感じでした。
お友達には「アンカ入れて寝ちゃった(笑)」という方もいました。
それはさすがに早いんじゃ(笑笑)
なんだか四季がなくなり、夏と冬しかないんじゃないかと思ってしまいます。
そうはいっても、日中は晴れて、ちょっと家を飛び出すと秋の景色に遭遇。
栗のイガが茶色になりかけていたり、さつまいもを掘っている人にがいたり。
見ていたら食べたくなってしまったので、さつまいもを焼きました。
本当は焚火で焼くのが一番だと思いますが、今日はオーブン。
【オーブンで簡単焼き芋】
洗ったさつまいもをアルミホイルで包み、
200℃程度に予熱したオーブンで30分から50分ほど焼きます。
竹串がすっと通れば出来上がり。
こちらは香ばしさ重視。
甘さを引き出すのであれば160℃予熱→45分から70分。
さつまいもを使ったレシピはたくさんありますが、シンプルに焼くのが
私は一番好きです。
もっと寒くなって石油ストーブの季節になると、
ストーブの上に転がしておくのがいいんですよね。
寒くなる楽しみもあるし、まだまだ秋を楽しみたい!ってまだ9月なんですけどね(笑)。
下の写真は散歩中に見つけたきのこ。これはなんだろう。
